
不動産投資のニュースを知りたい人におすすめ!優良サイト3選を紹介
「不動産投資の最新ニュースを手に入るおすすめサイトはないかなぁ」
今回はそんな疑問を持っている人に向けた記事をお届けします。
不動産に関する情報サイトでは、ホームズやスーモなどが有名ですね。
特にマイホームの購入や、賃貸アパートを探した経験のある人は、一度は利用したことがあるのではないでしょうか。
しかし、不動産投資に特化したサイトというと、どんなサイトがあるのか、投資に興味のない人はあまり知らないでしょう。
不動産投資で成功するためには、市場の動向や、良い物件を見つけるためにも、信頼できるサイトをいくつか知っておくことが重要です。
そこで不動産投資に特化したサイトを3つ紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
楽待
楽待(らくまち)は、株式会社ファーストロジックが運営している国内最大規模の不動産投資専門サイトです。
2006年に設立し、近年の月間利用者数は150万人を超え、6万件以上の物件が掲載されています。
物件検索だけでなく、業界のニュースや不動産投資に関するコラムを掲載した「楽待新聞」を読むことも可能で、会員登録も無料です。
また、YouTubeにおける活動も積極的に行っています。
公式YouTubeチャンネル「楽待チャンネル」では、不動産投資はもちろんのこと、一般の人が知らないような不動産業界の裏事情に関わる話を配信しており、非常に勉強になるでしょう。
健美家
健美家(けんびや)は2004年に設立した不動産投資専門サイトで、この分野のパイオニア的な存在です。
楽待と並ぶ最大手の投資サイトで、この2つのサイトを常にチェックしている投資家も多いでしょう。
健美家は、健美家株式会社が運営しており、月間100万人以上の利用者が訪れ、40,000件以上の物件が掲載されています。
検索条件の複数指定ができる特徴があり、条件を絞って収益用物件を探したい人におすすめです。
また、不動産投資に関わる最新ニュースやコラム、セミナーの案内なども掲載されており、市場の動向や投資のテクニックなどを知りたい人も満足できるサイトになっています。
不動産投資連合隊
上記2つのサイトに比較すると規模は劣りますが、テレビCMなどで紹介された実績もあり、知名度の高いサイトが不動産投資連合隊です。
不動産専門のWebコンサルティング会社である株式会社ラルズネットが運営しており、条件を指定した細かな収益物件検索が可能なサイトです。
また、地域密着型のサイトであるため、たとえば札幌であれば「札幌不動産投資連合隊」、福岡であれば「福岡不動産投資連合隊」など、地域ごとにサイト分かれている点が特徴です。
地域密着型である特性上、大手2社にはない、掘り出し物件が掲載されているケースもあるため、ぜひチェックしておきたいサイトです。
また大手2サイトと同様に、セミナー案内やコラムなど、投資家に役立つ情報もたくさん掲載されているので、不動産投資初心者の方にもおすすめです。
まとめ
インターネットサイトを用いて不動産投資を行う場合、信頼性のあるサイトを知っておくことが重要です。
優良物件は掲載された途端に注文が殺到する可能性があるため、不動産投資を考えている人は、できれば毎日サイトの情報を確認するようにしましょう。
不動産投資で成功するには、いち早くたくさんの物件情報を知ることが大事なので、物件のチェックは決して怠ってはいけません。
また、セミナーなどを通して不動産投資の知識を身につけることや、優良物件の見極め方を学ぶことも重要です。
今回紹介したサイトでは、そうした投資初心者向けの情報も網羅しています。
これから不動産投資を始めたい方は、ぜひ今回紹介したサイトを有効に活用して、優良物件を確保できるように努力しましょう。