
誰もが知っているあの人も!?不動産投資で成功している芸能人を紹介!
今回は不動産投資で成功している芸能人を紹介します。
歌手やモデル、お笑い芸人などテレビで成功している芸能人の方は、十分な資金力を有していることが多く、一般人では手が出せないような都心の高額マンションなどへの投資も可能でしょう。
また、芸能人としての活動が少なくなった場合に備えて、セーフティネットとして保有したり、高額な所得税・住民税を減らす節税対策として保有したり、芸能人の方が不動産投資を行う目的はさまざまです。
しかし、実際にどんな芸能人が不動産投資で成功しているのか、テレビで報道されることは少ないので、あまり知られていないでしょう。
本記事では、不動産投資で成功している代表的な芸能人を4名紹介します。
中には「意外!?」と感じる人もいるかもしれませんね。
駐車場の賃貸経営で大成功した壇蜜さん
2010年にグラビアアイドルとしてデビューした壇蜜さん。
29歳でのデビューであり、グラビアアイドルとしては遅咲きであったため、デビュー前の期間でさまざまな経験を重ねています。
不動産投資へ関心をもつようになったのはデビュー後のようですが、投資対象はマンションやアパートではなく、駐車場でした。
壇蜜さんは現在、都内で複数の機械式駐車場を所有しており、年間推定800万円ほどの収入を得ていると言われています。
初期投資に多くの費用がかかるマンションや戸建てではなく、少額から始められる駐車場経営を選んだ点に、独自の目線が感じられます。
17歳から不動産オーナーを経験!ベテラン投資家の山田隆夫さん
「笑点」の座布団係として有名な山田隆夫さんですが、17歳の頃から不動産投資を経験している、ベテラン投資家でもあります。
現在は自宅以外に、首都圏のマンション2棟を所有しており、毎月100万円以上の収入があるといわれています。
まだ芸人として芽が出る前、17歳の時から不動産投資を始め、ローンを完済したことで、複数の不動産をもつ余裕が生まれました。
単に収入源を得るためだけでなく、不動産投資によって芸人では作れない信用を構築する目的もあるようです。
マネー芸人として有名な天野ひろゆきさん
キャイーンの天野ひろゆきさんは、マネー芸人の異名をもつことでも有名です。
現在は都内に複数の不動産を保有しており、安定収入を得ているといわれています。
不動産投資を始めたのは25歳の時で、駅近のマンションを購入し、賃貸収入を得るようになりました。
最近では、不動産投資サイト国内最大手である「楽待」の企画「不動産投資学校」にも出演しています。
物件探しに長けていた島田紳助さん
現在は芸能界を引退した島田紳助さんは、不動産投資家としても有名です。
芸能界を引退した後でも、不動産投資で生計を立てているといわれています。
若い頃から競売物件に高い関心をもっており、時間があれば裁判所に立ち寄って、競売物件閲覧表を見て、物件探しをしていたそうです。
利回りの悪い新築マンションを狙うのではなく、優良物件を安く手に入れることに長けていたため、効率のよい稼ぎ方ができていました。
不動産投資に関する本も出版しており、プロ顔負けの知識を備えています。
まとめ
以上、不動産投資を行っている有名な芸能人を紹介してきました。
芸能人として成功した方は、高額な年収が得られる一方、会社員と違い、雇用が安定しているわけではなく、いつ仕事がなくなるかわからないという不安もつきまといます。
不動産投資による賃貸収入があれば、仮に仕事がなくなっても安定した収入が確保できるので、いざという時のリスクヘッジにもなります。
芸能人に限らず、フリーランスや自営業など、毎月の収入にバラつきが発生しやすい方は、安定した収入源を確保する意味で、不動産投資を検討してみてはいかがでしょうか。